PAM8403 超小型ステレオデジタルアンプボードモジュール(3W + 3W)
1個なんと35円
なぜ1個かというと10個セットで買ったからなのだ。
こんな感じで10個セットで350円ほどでした。
実は購入してすでに半年以上放置してました。^^;
取り出すとこんな感じでくっついたままです。
そんな訳で自分で切り離します。
表裏はこんな感じですね。
結線は基盤にプリントされているのでわかりますが、レビューなんかを見ているとスピーカーのラインの極性が逆だという意見も見かけるので過信しない方がいいかもですね。
スペックを記載から抜粋するとこんな感じです。
モデル:PAM8403
電源:2.5V-5V
スーパーサイズ:1.9*2.1センチメートル
4Ω負荷と5V電源条件で3W(左チャネル)+ 3W(右チャネル)の出力電力を供給できます
パッケージ内容:10 X PAM8403 超小型モジュール
とりあえず単3電池4本直結で電源供給してテストしてみます。
スピーカーはノートPCからのジャンクです。
テストの結果ですが、少し音量を上げるとポツポツポツと音が途切れ始めてしまいました。
( ,,`・ω・´)ンンン? こんなもんなのか? さっぱりな性能だなぁ。
10個もあるし失敗したのか?
と思ったのですが、念のため電源をACアダプタ(5V)に変更したところ、
ばっちりでした。
作動電圧が2.5V-5Vって事だったので乾電池で十分かと思ったのですがパワー不足だったようです。
本使用で埋め込むのはまた今度ですが、とりあえずテストはOKってことで。
コメント