激安 エアーマイクログラインダー(マイクロリューター)を買ってみた。
ちゃんと使えそうに見えるものなら数万円からという代物だか、
胡散臭い中国製だと数千円で買える。
購入したのはこれだぁ。
ネットやオークションでよく見かけますね。^^
どういう神経をしているのだか、トンでもな値段で売っている店も有りますが…
届いたときの姿はこんな感じ。
入っていた紙ぺらには分解図が描かれています。
役に立つのか判りませんがパーツリストも載っていました。
さて使い物になるのか?
ってことですが試運転では、ぷぃぃぃぃぃんっと、まぁそれっぽい音をさせ一応使えそうな感じです。
流量を調整すると回転数も落ちちゃんと低速回転しています。
(低速だとトルクも無くなるので用途は限られるでしょう)
よく言われるようにエアーの消費が多いような気はしますが、
そもそも小型の道具ですので、インパクトレンチなどに比べればかわいいものです。
軸のブレも若干有りますが、予想の範囲内でした。
そもそも電動リューターと比べるのは無理が有ります。
ということでドリル刃のようにセンターがしっかり取れないと使えないものには向きませんね。
研磨、切削専用と言うことです。
ということで壊れさえしなければ、値段以上の働きをしてくれそうな感じです。^^
そう…壊れなければね。
次回、実使用ですが早々にトラブルが….(T_T)
超高速!エアーマイクロリューターセット【10P24Aug13】 |
コメント