掃除機のタービン式吸い込み口?を分解 分解・修理・メンテナンス 2009.09.132018.01.07 昔から使っている掃除機のひとつだが、吸い込み口のタービンのゴムが劣化して千切れてしまっている。 修理可能かの確認のために分解してみることに 風圧でタービンをまわしてベルトでドライブするようになっていますね。 ゴムの羽は外せないようになっていました。 適当な代用品が見つかるまではこのままですね。 分解したとき面白いものが出てきました。 稼動部分のどこかでコロコロとできたんでしょうね。 見事にまん丸な埃の球体です。 緑に着色したらマリモに見えるかも^^
コメント