あちぃよぉ~(;´▽`A“
ミミズもさぞ暑かろう、、、
今日は気化冷却用の水は掛けていません。
土も渇き気味です。
いや多分いろんなサイトで見る限りでは、土の湿り気は今ぐらいが適正と紹介しているところがほとんどだろう。
うちのコンポストのデフォルト水分量が多すぎるのだ。
さてミミズコンポスト内の温度は、、、、
30℃を余裕で超えていますね。
水を掛けていないのでいつもよりちょっと高めです。
それよりここ最近急激にコンポスト内の緑化が進んでいます。(^^;
写真に写っていますが緑の葉っぱが。。。
引き抜かないとどんどん増えていきます。
(緑がふさふさして綺麗なんですけどね)
実は数週間前、かぼちゃを丸ごと1個ぶち込んで置いたのですが、
そのかぼちゃの種がどんどん発芽していってるんですねぇ。
肥沃な土壌で成長もいい事でしょう。
余りほって置くと根が蔓延るので引き抜かないといけないですね。
20cm以上ありますねぇ。
かぼちゃもやしの収穫です。^^
かぼちゃの種って食べられるし、これって食べられるのかなぁ?
真夏になるとこんどは、スイカもやしがワッサワッサと生えてきます^^;
スイカもやしは食べたくないなぁ。
コメント