プログラミング関係のネタは、https://marumusi-soft.iceprobe.net に分離しました。

100均マニア 使える?

100均マニア 使える?

100円ショップ USBフレキシブルコネクター これは使える

100円ショップでちょっと便利なUSBグッズを見つけました。まぁ不便に思っていない人にはまったく必要ないものですが、PCによってはUSBの差込口が複数個、複数列...
100均マニア 使える?

100円ショップ ボールポイント六角レンチ を買ってみた

めったに使わない六角レンチなんだが、いざ使うと直角にしか刺さらないこの棒に毎度イライラさせられる。狭い場所でも楽に作業するには、角度がつけられるボールポイントの...
100均マニア 使える?

100円ショップ ハンダ付け用ピンセット

小さな部品をハンダ付けするときにピンセットで端子を挟んでハンダ付けをするのだが、普通のピンセットを使っていると、たまに熱が伝わって熱い思いをすることが良くある。...
100均マニア 使える?

100円ショップ 水性タイプ工作用ペイント をエアーブラシで吹いてみた

100円ショップ 水性タイプ工作用ペイント を何本か買ってみました。カビって汚れたお風呂の換気扇の枠に吹いてみます。今回はこの水性タイプのホワイト開けてみると薄...
100均マニア 使える?

100円ショップ デジカメ用マクロレンズを作ってみた その2 これもなかなかイイぞ

調子にのって第2弾です。100均 デジカメ用マクロレンズを作ってみました。前回は高倍率の接写用でしたが、普段使いの人には不要のものかもしれません。今回の使用する...
100均マニア 使える?

100円ショップ デジカメ用マクロレンズを作ってみた その1 これなかなかイイぞ

古いデジカメでマクロ撮影ができる! 100均ルーペでデジカメ用マクロレンズを作ってみる。っていうかもう散々ブログの中で使われている接写はこれで撮影してます^^今...
100均マニア 使える?

100円ショップ LED 2WAYランタン 単3電池1本でドライブ を買ってみた

単3電池1本でドライブできる100円ショップの新しいLEDライトを見つけたので買ってみた。懐中電灯とランタンの2ウェイなライトのようだ。内部はこんな感じ。 スイ...
100均マニア 使える?

100円ショップ カッターナイフ用のこぎり刃

100円ショップでカッターナイフ用のこぎり刃を見つけた。5枚入って100円だ。【即納】【OLFA】 カッター 便利のこ 67B カッター式のこぎり価格:550円...
100均マニア 使える?

100円ショップ 2液混合エポキシボンドは使える? のその後

以前に使えない2液混合エポキシボンドとして紹介した100円商品です。最近、接着剤を必要とすることがあり接着剤箱(十数種を常備してます^^)を探っていて久々に目に...
100均マニア 使える?

ママチャリ 自転車パンク修理(今度は前輪なので簡単) 

以前後輪のパンク修理をしたママチャリの今度は前輪がパンクした。空気を入れてみるとバルブの辺りからエアー漏れの音がする。こりゃムシゴムかな?引っ張り出してみると、...
100均マニア 使える?

100円ショップのアロマオイルはハーブオイルとして使えるのか?

ハーブオイルってすごく高いですが、100円ショップでアロマオイルが売っています。100円ショップのアロマオイルは使えますか?という質問が来ました。結論から言うと...
100均マニア 使える?

100円ショップ ニップル球 ペンライトを買ってみた

普段は安くて明るいLEDライトを捜し求めているのだが、今回はあえてニップル球のペンライトを買ってみた。車内で使う予定だ。愛用の1WLEDライトでは瞳孔が開いた目...
100均マニア 使える?

100円ショップ マグネット付きピックアップツール

100円ショップでマグネット付きピックアップツールを買ってみた。何種類か見かけたことがあったのだが、先端が大きいのは狭い場所で使いにくそうだったので、先端の小さ...
100均マニア 使える?

100円ショップ 着磁/脱磁が行えるマグネタイザーを買ってみた

着磁/脱磁が行えるマグネタイザー。ドライバーの先端などを着磁するためのものです。あまり期待はしていなかったのですが、ドライバーや適当な金属棒を2~3回往復させる...
100均マニア 使える?

デジタルストップウォッチの電池交換方法 ALBA PICCO マルチタイマー

ALBA PICCO マルチタイマー 基本はストップウォッチですが、時計やタイマーなどの機能が付いています。最近使おうとすると電池が切れいていたので電池交換をす...
100均マニア 使える?

100円ショップ AMラジオを分解してみた

100円ショップでAMラジオを買ってみた。鳴るのか?という点はちゃんとなって使えます。壊れないのか?という点は壊れやすです。^^;回路的な点はそれなりとして、や...
100均マニア 使える?

100円ショップ USBタイプのSDカードリーダーライターを買ってみた

100円ショップでUSBタイプのSDカードリーダーを見つけたので買ってみた。既に数種類持っているが、まさか100円ショップで手に入るようになるとは....マイク...
100均マニア 使える?

これはひどい! 乾電池式携帯用充電器を分解してみた

怪しげな店で怪しげな乾電池式携帯用充電器を見つけた。実は充電器がほしい訳じゃない。ブログには書いていないが既に7~8個の充電器を買っている。^^;目的は内部のD...
100均マニア 使える?

100円ショップ カートリッジ式 筆ぺん カーボンブラックインク を買ってみた

カーボンブラックインク カートリッジ式の筆ぺんを買ってみた。まるむしは字が下手なのだが、筆ぺんのタッチが好きだ。マジックのように太い文字が書けるのもいい。買った...
100均マニア 使える?

100円ショップのテーピングテープ(包帯)は使えるのか? いろいろ試してみた

最近、包帯は自己接着性があるタイプがあり使い勝手がよさそうだ。テーピングテープの種類も豊富。100円ショップにも何種類か売られているが果たして使えるのか?今回は...
タイトルとURLをコピーしました