ガーデニング ミミズコンポストのミミズが暑さでピンチです。 連日の暑さでミミズの姿が、ずいぶんと減ってしまいました。脱走か?死んだのか?食欲も減退気味のようです。みんな日陰になっている隅にかたまっています。何とかしなけれ... 2008.07.07 ガーデニング自作ミミズコンポスト
ガーデニング 雨続きで屋根なしミミズがちょっと心配 ここ数日大雨が続いている。一般的なミミズコンポストの設備から言うと蓋をつけるため雨の心配は要らないのだろうが、うちのコンポストは、密閉式の蓋ではなく、不織布のみ... 2008.06.24 ガーデニング自作ミミズコンポスト
ガーデニング ミミズコンポストに最適な詰め物は? ミミズコンポストを始めようとした時や、稼動中のミミズコンポストの堆肥に繊維が不足して粘りが出て来たときは、詰め物を追加しなければいけないのだが、一般に良く使われ... 2008.06.20 ガーデニング自作ミミズコンポスト
ガーデニング ミミズコンポスト崩壊から一夜 再セット作業です 崩壊したミミズコンポストを放置するわけにいかないので再セット作業を行いました。夏を前に内部の状況をチェックしたいと思っていたが気が重くなかなかできなかったのです... 2008.05.21 ガーデニング自作ミミズコンポスト
ガーデニング 大変だ! ミミズコンポスト フリースローユニットが崩壊!? ミミズ大量流出の危機! 夜、父から電話が入った。どうも家の駐車場にいるらしい。 何で駐車場から? 直ぐに来てくれと言っている。行って見ると、(≧ロ≦) きょぇぇぇぇ~!!ミミズコンポス... 2008.05.20 ガーデニング自作ミミズコンポスト
ガーデニング ミミズが爆発的に増えている 試行錯誤を繰り返し、最新モデル(自作)のコンポストがもう2年以上稼動している。昨年の夏は、一昨年の水アブ幼虫の増殖に懲りて動物性のゴミはほとんどあげなかった。加... 2008.05.17 ガーデニング自作ミミズコンポスト
分解・修理・メンテナンス 世界最小最軽量 着火用100円ライター延長ノズル? 今日はネタが何も無かった。無理にネタを用意する必要も無いのだが、周りを見回すとタバコのおまけについてきたライターを発見。この手の形のは分解したことが無かったぞ!... 2008.05.16 ちょこっと改造分解分解・修理・メンテナンス
ちょこっと自作 手作りプリントTシャツなのだ! 子供のプリントTシャツを作ってみた。 素材は子供の大好きなキャラクタ画像を加工して作っています。なかなか上手く出来たと思うが、ちょっと恥ずかしいのでモザイクでマ... 2008.05.13 ちょこっと自作
ちょこっと改造 強烈!光るカメラのおもちゃ 使い捨てカメラは捨ててはいけないのだ 子供がおもちゃのカメラに興味を持ったので、もっといいものを作ってあげた。最近は、携帯カメラが高性能化したり、デジカメが普及したので使っている人も減ったと思うが、... 2008.05.09 ちょこっと改造
分解・修理・メンテナンス マクドライバーの製作(マクドナルド ハッピーセット用ドライバー) マクドライバーを作ってみた。名前は勝手に付けたものだが、三角ネジ用のドライバーだ。主に低年齢向けのおもちゃに使われている。マクドナルドのハッピーセットに付いて来... 2008.05.07 ちょこっと自作ハンドツールとか修理・メンテナンス分解・修理・メンテナンス