プログラミング関係のネタは、https://marumusi-soft.iceprobe.net に分離しました。

分解・修理・メンテナンス

極貧スクーター修理&改造

AXIS90 なぜか原チャリのメーターパネル装着^^;

代用品のメーターが到着した。メーターパネルにはなんとJOGの文字が!^^おいおい、原付じゃねぇかよ。 メーターの数字 60までしか無いし。バイク屋のおやじの話で...
修理・メンテナンス

リモコン壊れたかな? リモコンが動いているか簡単にチェックする方法

扇風機のリモコンが壊れた? 電池を入れ替えても動かない。接触不良か?壊れたのか?受信側が壊れたのか?とりあえずリモコンが機能しているか調べて見よう。そういえばリ...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 親父がメーターを調達してくれたが...

メーターを盗まれ無残な姿になったヤマハスクーターAXIS90だったが、走行可能だったので、実家の車庫にドック入りした。親父に話をすると知り合いのバイク屋に中古の...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 無残な姿これからどうする?

無残な姿で戻ってきたヤマハスクーターAXIS90であったが、幸い鍵穴は壊されていなかった。ハンドルロックをかけていたので、犯人はフロントを持ち上げて移動したよう...
分解

電子レンジ ナショナル NE-A33 を分解してみた っていうか部品取り?

今日は倉庫に放置していた電子レンジを分解して見た。どこが壊れたかもう覚えていない。最新型のオーブンレンジを欲しがっていた妻の目があり、あえて修理もせず粗大ごみと...
とりあえずログってみた

換気扇を徹底的に掃除 ギトギト油は実は簡単に落とせます 

いつもはフィルターの油落としで終わってしまうのだが、妻がなぜかやる気を出している。しょうがないので付き合うことに^^;初めて全部外しました。やってみると非常に簡...
分解・修理・メンテナンス

三菱メイキ G500L ガソリンエンジンのオーバーホール

去年まで動いていたエンジンが動かないので見て欲しいとの依頼が。どのエンジン?G500Lだそうな。G500Lといってもベンツではなく三菱の農耕などで使うエンジンで...
分解

電気溶接機を分解して見た さっそくね^^

入手した電気溶接機のファミリアーク26お約束というか早速分解して見ました。
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 盗難車発見! 無残! かわいそうなアクシス

行方不明になっていたAXIS90であったが、警察から発見されたとの連絡が!もう諦めていたのにこんなに早く見つかるとは! もしかするとただの乗り捨てか?ともかくは...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 あれれぇ!? バイクがない!(T_T) 

バイクが忽然と消えました。大阪東成のマンションの駐輪場に3日ほど停めていて、さぁ乗るぞ!っと駐輪場にいくとあれれ?停めた場所間違えたかな?ん?あれ?えーと。。。...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 フロントホイール&ディスクブレーキをばらしてみた

硬くて回らないと判明したフロントタイヤ。ばらしてみた。 初めてばらすのでちょっとドキドキだ。いろいろ調べるとディスクブレーキを元に戻すのが結構難しいらしい。本来...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 フロントタイヤの回転がやたらと重いぞ

エンジンも無事復活し、試運転なんかやったりして。道で方向転換を手押しでやっているとやたらと重く感じる。こんなに重かったかなぁ?もどってスタンドを立ててフロントを...
100均マニア 使える?

ママチャリ 自転車パンク修理(面倒な後輪) チューブがとんでもないことに!

間違いなくパンクと判明したママチャリ(後輪)のパンク修理です。まずはチューブを唯一固定しているナットを外してしまいましょう。
家電とか身近ないろいろ

ママチャリ 自転車がパンク? 修理の前にまずチェック

妻が利用する自転車がパンクした。空気を入れてもしばらくすると抜けてしまうらしい。こんな場合すぐにパンクと決めつけずに簡単にチェックしてみるのがいい。
買ってみたのでレビュー

発火直前? 電球型蛍光灯から煙が!の問題の蛍光灯を分解してみた

型番はEFA-13EDKN。 煙と異臭を放って死亡した電球型蛍光灯です。中はどんな風になってしまったのか分解して見ました。
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 バッテリーをチェック!やっぱり死んでました

復活したエンジンで近所を試運転。ところが信号待ちするとライトが異常に暗く、アイドリングにあわせてゆらゆらと点滅している。やはり長期間の放置でバッテリーが上がって...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 ついに復活!! エンジン始動

キャブのクリーニングぐらい(灯油でごみをジャバジャバっと洗えば)すぐに復活するだろうと気楽に修復作業を始めたが、分解してみてかなりのダメージを受けていることが発...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 バイクもタンクの洗浄にはサンポールが一番

錆まくったタンクを何とかしなければ、フィルターが詰まってしまいます。保険としてフューリエフィルターを取り付けてキャブにまでは不純物が行かないようにしましたが、か...
分解・修理・メンテナンス

ナショナル うぶ毛剃り フェリエ を分解

使わなくなったうぶ毛剃りのフェリエ。壊れている訳ではないのですが、もう使わないということなので分解してみました。型はかなり古そうですね。
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 フューエルフィルター装着 お金使っちゃいました

お金を使わず修理することがポリシーなのですが、古いバイクだけに燃料にゴミの混入は避けられないだろうということで、保険としてフィルタの装着することにしました。
タイトルとURLをコピーしました