プログラミング関係のネタは、https://marumusi-soft.iceprobe.net に分離しました。

PC部品・周辺機器

PC部品・周辺機器

溶けてしまったスキャナー ScanSnap FI-5110EOX2

溶けてしまったスキャナー ScanSnap FI-5110EOX2ほぼほぼ初期型といえるFujitsuのドキュメントスキャナー ScanSnap FI-5110...
PC部品・周辺機器

いいねぇこの電源 Corsair RM550x 80PLUS GOLD 550W静音電源ユニット PS592 CP-9020090-JP

いいねぇこの電源。 Corsair RM550x 80PLUS GOLD 550W静音電源ユニット PS592 CP-9020090-JPいつもはシルバーストー...
買ってみたのでレビュー

格安SIM用に格安モバイルWiFiルーターを買ってみた ウィルコム HX009ZT

格安SIM用に格安モバイルWiFiルーターを買ってみた  ウィルコム HX009ZTamazonで2250円だった。格安だが難点があり、Windows10ではユ...
買ってみたのでレビュー

HGST TOURO S 1TB 外付けポータブルハードディスク を買ってみたのでベンチマーク

外付けHDD 1Tの HGST TOURO S 1TB のCrystalDiskMarkにかけたので結果を載せておきます。購入のポイントは、手頃な価格帯のUSB...
買ってみたのでレビュー

特価のUSBハブを買ったら凄かった^^;

特価のUSBハブを買ったら凄かった^^;大変なものを買ってしまった。ホームセンターに買い物に行った際に、USBハブが特価の300円ちょっとで売られていた。今まで...
100均マニア 使える?

100均 USBハブを分解してみた

100均 USBハブを分解してみた。今まで分解せずに使っていた(ネジが無いので)のだが、壊れてしまった(認識したりしなかったり)ので、分解してみた。
修理・メンテナンス

ワイヤレスマウスのレシーバーを修理してみた

ワイヤレスマウスの送信機を修理してみた。どこの物とも知れない激安マウスが壊れた。確か買った時ブログに書いたなぁと思い、過去ログを辿ってみると4年前に500円で買...
買ってみたのでレビュー

HDD TOSHIBA MD04ACA200 (3.5インチ/2TB/SATA) ベンチマーク

先日購入した MD04ACA200 バルク品 (3.5インチ/2TB/SATA) のベンチマークとりました。 色々と動いている状態でベンチとってるので本来のスペ...
買ってみたのでレビュー

買ってはいけないUSBカメラ 露出補正能力無し! 

買ってはいけないUSBカメラ 露出補正能力無し!特に監視カメラ用など屋外撮影用途で購入すると最悪の結果となります。訳あって数台のUSBウェブカメラを購入しました...
買ってみたのでレビュー

お手頃 ワイヤレス マウス+キーボードセット3種 買ってみたので比較レビュー

お手頃 ワイヤレス マウス+キーボードセット 買ってみたので3種比較レビューです。・LOGICOOL ワイヤレスコンボ mk270・iBUFFALO 無線(2....
買ってみたのでレビュー

失敗した!(><) 5”電源コネクタ-(オス)をシリアルATA(15pin)(メス)ドライブ用の電源コネクタ-に変換するのを買ってみた

5”電源コネクタ-(オス)をシリアルATA(15pin)(メス)ドライブ用の電源コネクタ-に変換するのを買ってみたら失敗した!(><)お昼の休みにふと思い出した...
買ってみたのでレビュー

ASUS T100 (タブレット+キーボード のPC)用にマイクロHDMI→VGA(D-sub)変換アダプタを買ってみた

ASUS T100 (タブレット+キーボード のPC)用にマイクロHDMI→VGA(D-sub)変換アダプタを買ってみた。以前購入したこちらのPCそれなりに使い...
買ってみたのでレビュー

激安(だった)ELECOM タッチパッド ワイヤレス M-TP01DSBK を買ってみた

激安(だった)ELECOM タッチパッド ワイヤレス M-TP01DSBK を買ってみたなぜ過去形なのか? amazonで買った値段は1150円だったのだが、今...
修理・メンテナンス

無線ルーターの突然死 原因は思わぬところに PCI MZK-W04N

インターネットが繋がらなくなったとまるむしに相談がやってきた。状況を一通り問診してルーターの再起動を指示したのだが、通電してもランプが何も点かないらしい。プラグ...
買ってみたのでレビュー

サーバーに激安で音源を追加する方法 HP ProLiant MicroServer Turion II NEO N54L 250GB

以前より何度かレポートしたことのある激安入手のサーバー HP ProLiant MicroServer Turion II NEO N54L 250GB激安入手...
PC部品・周辺機器

超高速 USBメモリを買ったのでベンチマーク USB3.0 ELECOM MF-CSU332GBK

超高速 USBメモリを買ったのでベンチマークをとってみました。購入したのはこちらELECOM MF-CSU332GBK です。計測ソフトは、CrystalDis...
PC部品・周辺機器

SSD ベンチマーク結果 やっぱ速いね^^ SATA6Gbps 128GB CSSD-S6T128NHG5Q

メインPCではないが、CドライブにSSDを載せたWindows8.1機があるのでベンチマークをとってみた。計測ソフトは、CrystalDiskMark です。O...
買ってみたのでレビュー

USB外付けDVDドライブは自分で作るんよ 壊れたノートPCがあるからね^^

先日入手したMicroserverのセットアップですが、忙しくてなかなか出来ません。んで、その前にインストール用に外付けDVDドライブ(USB接続)を調達するこ...
修理・メンテナンス

壊れた外付けハードディスクの修理 HD-EB1.0TU2J バッファロー

壊れた外付けハードディスクの修理 HD-EB1.0TU2J バッファロー突然外付けハードディスクが妙な音を発した後アクセス不能になった。実は以前、ハードディスク...
電源&蓄電池&充電器

外付けHDD用の電源が壊れたので分解してみた

外付けHDDに使われているスイッチング電源が突然切れた。通電ランプが消灯している。 接触不良や断線の可能性もあるので挿しなおしたり、ケーブルの角度を微妙に動かし...
タイトルとURLをコピーしました