プログラミング関係のネタは、https://marumusi-soft.iceprobe.net に分離しました。

分解・修理・メンテナンス

分解・修理・メンテナンス

DELL XPS M1210 更に最悪な状況に

画面がスジスジ状態でもネットぐらいは出来ていたが、重い処理を走らせると暴走するという現象が続いていた。このノートはグラフィックにメインメモリを使用する為、メモリ...
分解・修理・メンテナンス

プリンタの次はノートパソコンがぁぁぁ! DELL XPS M1210 暴走

最近冷房の効いた部屋を渡り歩き作業するので、ノートパソコンは必需品となっている。今やメインマシンがノートPCである。そのノートがDELLのXPSなのだが、重い処...
分解・修理・メンテナンス

CANON プリンター iP4200 ヘッド目詰まり インクが出ない! 印字がかすれるぅぅ

プリンタは、インパクト、レザー、インクジェット、サーマル、その他特殊プリンタと実に色々なプリンタを10数台所有しているのだが、そのなかでも重宝しているのが、ip...
家電とか身近ないろいろ

壊れたデジカメを頂きました FinePix4500 さっそく分解だぁ!

壊れて使わなくなったデジカメを頂きました。本体にFinePix 4500と書かれています。症状は聞いていないので分かりませんが、一見して保護カバー(シャッター式...
修理・メンテナンス

石油ストーブの片付け方 今年の灯油は粗悪品?

季節的にちょっと遅いのですが、放置されていた石油ストーブの片づけをしました。赤外線ヒーターやらオイルヒーターなどいろんな種類の暖房器具を持っているのですが、数年...
買ってみたのでレビュー

強力吸引で毛穴すっきり!? 使えな~い^^

怪しげなお店で、怪しげなグッズを発見。強力吸引で毛穴すっきり スポットクリーナー要するに吸引力で小鼻の横などを綺麗にするものだ。吸引力は40KPaと書いてある。...
分解・修理・メンテナンス

世界最小最軽量 着火用100円ライター延長ノズル?

今日はネタが何も無かった。無理にネタを用意する必要も無いのだが、周りを見回すとタバコのおまけについてきたライターを発見。この手の形のは分解したことが無かったぞ!...
100均マニア 使える?

マブチモーターの代用に品にぴったり? 100均 電動消しゴム

100円ショップで電動消しゴムを買ってみた。下の水色のが100均。上は普段使っている電動消しゴムだ。そこそこトルクもあって、まったく問題ない。標準で用紙別の消し...
分解・修理・メンテナンス

スイッチングハブが壊れた! さぁ分解だ

ハブが壊れた。最近家内のネットワークの一部が通信エラーを引き起こしていた。断続的な症状で原因箇所が特定できなかったのだが、ランプが消えてしまうところを見るとどう...
分解・修理・メンテナンス

マクドライバーの製作(マクドナルド ハッピーセット用ドライバー)

マクドライバーを作ってみた。名前は勝手に付けたものだが、三角ネジ用のドライバーだ。主に低年齢向けのおもちゃに使われている。マクドナルドのハッピーセットに付いて来...
修理・メンテナンス

キッチン シングルレバー混合水栓の硬化の原因

キッチンの混合水栓のレバーが硬くなってきた。閉める時に引っかかりがある。水漏れはしていない。こういう場合は、パッキンではない。レバーの直下本体に納まっているシン...
タイトルとURLをコピーしました