プログラミング関係のネタは、https://marumusi-soft.iceprobe.net に分離しました。

極貧スクーター修理&改造

極貧スクーター修理&改造

AXIS90 親父がメーターを調達してくれたが...

メーターを盗まれ無残な姿になったヤマハスクーターAXIS90だったが、走行可能だったので、実家の車庫にドック入りした。親父に話をすると知り合いのバイク屋に中古の...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 無残な姿これからどうする?

無残な姿で戻ってきたヤマハスクーターAXIS90であったが、幸い鍵穴は壊されていなかった。ハンドルロックをかけていたので、犯人はフロントを持ち上げて移動したよう...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 盗難車発見! 無残! かわいそうなアクシス

行方不明になっていたAXIS90であったが、警察から発見されたとの連絡が!もう諦めていたのにこんなに早く見つかるとは! もしかするとただの乗り捨てか?ともかくは...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 あれれぇ!? バイクがない!(T_T) 

バイクが忽然と消えました。大阪東成のマンションの駐輪場に3日ほど停めていて、さぁ乗るぞ!っと駐輪場にいくとあれれ?停めた場所間違えたかな?ん?あれ?えーと。。。...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 フロントホイール&ディスクブレーキをばらしてみた

硬くて回らないと判明したフロントタイヤ。ばらしてみた。 初めてばらすのでちょっとドキドキだ。いろいろ調べるとディスクブレーキを元に戻すのが結構難しいらしい。本来...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 フロントタイヤの回転がやたらと重いぞ

エンジンも無事復活し、試運転なんかやったりして。道で方向転換を手押しでやっているとやたらと重く感じる。こんなに重かったかなぁ?もどってスタンドを立ててフロントを...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 バッテリーをチェック!やっぱり死んでました

復活したエンジンで近所を試運転。ところが信号待ちするとライトが異常に暗く、アイドリングにあわせてゆらゆらと点滅している。やはり長期間の放置でバッテリーが上がって...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 ついに復活!! エンジン始動

キャブのクリーニングぐらい(灯油でごみをジャバジャバっと洗えば)すぐに復活するだろうと気楽に修復作業を始めたが、分解してみてかなりのダメージを受けていることが発...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 バイクもタンクの洗浄にはサンポールが一番

錆まくったタンクを何とかしなければ、フィルターが詰まってしまいます。保険としてフューリエフィルターを取り付けてキャブにまでは不純物が行かないようにしましたが、か...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 フューエルフィルター装着 お金使っちゃいました

お金を使わず修理することがポリシーなのですが、古いバイクだけに燃料にゴミの混入は避けられないだろうということで、保険としてフィルタの装着することにしました。
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 キャブ修復完了! しかしエンジンがかからない?

やっと大手術を終えてキャブが復活(多分)しました。試しに取り付けてみましたが、エンジンはかからず。いろいろ原因を調べてみると、燃料が届いていないことが判明。ライ...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 キャブのガスケットはボール紙でいいんじゃぁ

キャブの修復作業をしていたわけだが、実は分解の際に固着していたガスケットを破いてしまった。もちろんガスケットは交換するのが正しいのだが、ガスケットは取り寄せない...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 死んだキャブの内部

死んでしまったオリジナルのキャブの内部写真が発掘されたのでアップして置きます。これが死んだキャブ。これが内部に多量の白い粉が詰まっていたキャブ。白い粉を除去して...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 バイクシートの張替え いよいよ綺麗なシートに張替えです

さて湿ってカビったウレタンもすっかり乾き、いよいよ新しいシートに張替えです。シートの材料は色々考えましたが結局コスト面を考えて、椅子の張り替えようの合皮を入手す...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 バイクシートの張替え まずは古いシートを剥がしちゃお 剥がしてびっくり!ううううなんじゃこりゃ!?

新しいシートに張り替えるには、古いシートを剥がさなければなりません。バイクからシートをはずして作業開始です。ひっくり返して作業開始です。
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 バイクシートの補修 こりゃ張替えだな

シートの裂け目をシリコンコーキング材で塞いだわけだが、この部分はすこぶる調子が良い。まったく問題ない。ところがである。冬の寒さも重なり、真ん中あたりにできたシワ...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 ガソリンタンクキャップのゴムパッキンの補修実験 判っちゃいるがあえてシリコン

なかなか良いものが思いつかないので、その間に得意のシリコンコーキングを塗ってみた。耐ガソリン性能は悪いということは判っていたが、ここはやはりどうなるか見ておかな...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 ガソリンタンクキャップのゴムパッキンがひび割れ どうやって補修する?

ガソリンタンクのキャップにはゴムパッキンが付いているがこれだけ古くなるとひび割れが激しい。致命的な問題ではないが、ガソリンが蒸発しちゃうんじゃねえの?とか転倒し...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 キャブ修理ってゆうか 移植手術?

さてさてそのままじゃ使い物にならないキャブをつかまされたまるむしですが、使い物にならないのは上の部分なわけで、下は綺麗なもの。一方もともとのキャブは上は問題ない...
極貧スクーター修理&改造

AXIS90 バイクシートの補修 裂け目はシリコンコーキングで塞いじゃえ

シートの隅に亀裂が。。。長年の風雨と紫外線にさらされ劣化による裂け目だ。周りを手で押すとぐしゅぐしゅと水が。。。^^;とりあえず乾燥させて、後から雨水が入らない...
タイトルとURLをコピーしました