修理・メンテナンス Dynabook TX/66G ディスククラッシュ! ハードディスク載せ替えだけなのになぜか分解する羽目に... Dynabook TX/66G が持ち込まれた。Windowsが再起動を繰り返し、挙句にブルーバックなったりと動作が不安定らしい。ソフト的に修復してみるがダメだ... 2010.10.15 修理・メンテナンス分解PC本体
家電とか身近ないろいろ ホースが裂けてしまった掃除機のホースを修理 ナショナル電気掃除機 MC-U24T 壊れたら新しいのを買おうと思っているのだがなかなか壊れない丈夫な掃除機 ナショナルの縦型掃除機MC-U24T1996年の上期に製造された機種だ。本体は相変わらず... 2010.09.26 修理・メンテナンス家電とか身近ないろいろ
家電とか身近ないろいろ お風呂のサーモ付き混合水栓から水漏れの修理 お風呂の蛇口から水が漏れて止まらないという相談があったのですが、漏れている箇所を正確に聞いてもイマイチ的を得ない。いずれにせよパッキンの劣化でしょうから、パッキ... 2010.09.18 修理・メンテナンス家電とか身近ないろいろ
家電とか身近ないろいろ 火花を散らしてコードがちぎれたドライヤー^^;の修理です 今日はドライヤーの修理です。コードレスドライヤーではありません。^^;完全に焼け落ちてますね。話によると使用中に火花とともに異臭のする煙が出てコードがポロッと落... 2010.09.07 修理・メンテナンス家電とか身近ないろいろ
家電とか身近ないろいろ ツクダオリジナル ウージーウォーターマシンガン 電動250連発水鉄砲を分解してみた 押入れから出てきた20数年前のおもちゃ。電動のちょっと変わった水鉄砲。水鉄砲にしては結構高価なものだが、当時、悪友が強引に買ってきたものだ。(勝手に買ってきて代... 2010.09.01 修理・メンテナンス分解家電とか身近ないろいろ
家電とか身近ないろいろ ニンテンドウ DSi 液晶画面の表示がおかしい さっそく分解か!? 子供のおもちゃ ニンテンドウ DSi。急に画面表示の一部が見えなくなってしまった様だ。これじゃゲームはできないなぁ。話を聞くとちょっと落っことしたらしい。とはい... 2010.08.29 修理・メンテナンス分解家電とか身近ないろいろ
家電とか身近ないろいろ 一昔前の高級マッサージチェア アーバンリラックス(心拍センサー付) EP760 をちょっとだけ分解してみた 一昔前の高級マッサージチェア アーバンリラックス(心拍センサー付) EP760 です。あまり使ってなかったのですが、最近スイッチを押してもエラーで動かないことが... 2010.08.19 修理・メンテナンス分解家電とか身近ないろいろ
電源&蓄電池&充電器 充電できなくなった掃除機を復活させてみる ツインバード:コードレススティック型クリーナージェットサイクロン2/TC-4445BL 粗品としてもらった掃除機が充電不能で使えなくなっている。型番は、TC-4445 ツインバードの掃除機だ。安物だが粗品にしては豪勢なつくりなのでこのまま捨てるのは... 2010.08.12 ちょこっと改造修理・メンテナンス家電とか身近ないろいろ電源&蓄電池&充電器
家電とか身近ないろいろ 冷えなくなったペルチェ式ポータブル冷蔵庫の修理です まるむしのところにポータブル冷蔵庫が持ち込まれました。納屋で年中稼動させていたが最近冷えなくなったそうです。このタイプはペルチェ素子を使った冷蔵庫ですね。普通は... 2010.07.12 修理・メンテナンス分解家電とか身近ないろいろ
100均マニア 使える? ママチャリ 自転車パンク修理(今度は前輪なので簡単) 以前後輪のパンク修理をしたママチャリの今度は前輪がパンクした。空気を入れてみるとバルブの辺りからエアー漏れの音がする。こりゃムシゴムかな?引っ張り出してみると、... 2010.07.08 修理・メンテナンス家電とか身近ないろいろ100均マニア 使える?
分解・修理・メンテナンス エーモン エアーゲージの針がずれている 分解してみた 久しぶりにエアーゲージを使おうと取り出してみる。なぜか針がずれていた。落とした覚えはないし、ずいぶん前になるが前回は正常だったはず。保管中に徐々にずれたとしか考... 2010.07.03 修理・メンテナンス分解分解・修理・メンテナンス
ちょこっと改造 ダイソー300円の音が鳴るおもちゃをマクドナルドのハッピーセットで修理する ダイソーで売られていた300円のおもちゃです。鍵盤を押すと音と音楽が流れます。300円ににしてはよくできていたので数年前に購入していたのですが、最近音が出なくな... 2010.06.24 ちょこっと改造修理・メンテナンス
修理・メンテナンス 今度は子供の事故車?を修理 今度は子供のくるまが事故らしい^^;;クレーン車のアーム?が割れています。おもちゃの車って結構乱暴に扱われるから、接着剤ではなかなか直らないんだよねぇ。セメダイ... 2010.06.03 修理・メンテナンス
修理・メンテナンス 引き戸の修理 戸車の交換 まるむし邸ではリビングの一画が引き戸で仕切られ和室になっているのだが、最近引き戸を開閉するとゴロゴロと五月蝿い。ここにきて急激に五月蝿さが増したので思い腰をあげ... 2010.05.31 修理・メンテナンス
電源&蓄電池&充電器 自作 バッテリー復活装置 パルサー充電器が壊れた バッテリーを劣化させるサルフェーションという現象がある。バッテリーが弱くなる原因だ。電極に硫酸鉛 PbSO4 の結晶が付着することによる現象らしい。この付着した... 2010.05.19 修理・メンテナンス電源&蓄電池&充電器
買ってみたのでレビュー 激安パソコン用ミニキーボードを買った。 すぐにキーが死んだ。 また修理か... ネットで1000円以下でミニキーボードが売っていたので買ってみた。小さくて邪魔にならずいい感じだ。キータッチはそれなりだが、普段はリモートで操作しており、キーボ... 2010.04.30 修理・メンテナンス分解分解・修理・メンテナンス買ってみたのでレビューPC部品・周辺機器
100均マニア 使える? デジタルストップウォッチの電池交換方法 ALBA PICCO マルチタイマー ALBA PICCO マルチタイマー 基本はストップウォッチですが、時計やタイマーなどの機能が付いています。最近使おうとすると電池が切れいていたので電池交換をす... 2010.04.25 修理・メンテナンス分解分解・修理・メンテナンス家電とか身近ないろいろ100均マニア 使える?
修理・メンテナンス また水道修理です。キッチンのサブ水道を久しぶりにひねると水が出ない? キッチンのシンク上に便利かと思いサブの蛇口の付けている。しかし残念なことにまるむし妻は、黙殺するかのごとくまったく活用してくれない。久しぶりにまるむし自ら蛇口を... 2010.03.10 修理・メンテナンス水道・給湯
修理・メンテナンス 壊れたハードディスクを修復してみる HITACHI製 2.5インチHDD 久しぶりの休日、部屋のジャンク箱を整理していると「壊れているかも?」という付箋紙が張られたHDDが出てきた。「かも?」っていい加減だなぁ。どっちなんだよ!って怒... 2010.02.07 修理・メンテナンスPC部品・周辺機器
修理・メンテナンス 木工用の電動トリマーが超低速回転に? 分解して修理じゃ E-Value EWT-400 高価で手が出なかった電動トリマーだったのですが、最近は数千円で買えるになりました。とはいえそこまで安いとやはり値段なりの品質であることは否めないわけですが、無い... 2010.01.24 修理・メンテナンス分解電動工具