プログラミング関係のネタは、https://marumusi-soft.iceprobe.net に分離しました。

ヒートガン 温風が出なくなったので分解してみた MonotaRO MHG-1500 ミツトモ製作所

分解

数年前に買ってからほとんど使ったことがないヒートガンを久しぶりに使ってみたのだが、
フルパワーで10分程度加熱したところで急に冷風になってしまった。

この手の製品は加熱後に停止させる際に送風をすぐに止めると異常高温状態になって壊れることがあるらしいが、今回は使用中に壊れたので該当しないと思われる。
(適正使用条件下で壊れたってこと)


MHG-1500
モノタロウブランドですが、ミツトモ製作所が作っているようですね。

おおよその見当は付くが、原因を調べるべく分解してみます。


分解は簡単です。


スイッチ部


温度調整部


念のためボリュームの抵抗値を測っておきますが、適正は分かりませんが回すとそれっぽく抵抗値が変化するのでおそらく問題ないでしょう。


送風部


ファンは単純な填め込み


ヒーター部分解

ああぁ(´Д`)表も裏も溶け落ちてるよぉ

んんんどうしよう。ハンダ付けする訳にもいかないし、引っ張ても届かないし、
どうやって修理するのが正解かな?
いい案が思いつかないのでとりあえず放置することにします。
適正使用条件下で溶けているので修理しても多分また溶けるのでしょう。

とりあえずモノタロウのヒートガンは、使用回数1桁回で壊れてしまったので
買ってはいけないものに認定です。(-_-メ)

Amazon.co.jp: MTK ヒートガン ホットガン ヒートエアガン 強力 2段階風速 最大600℃ 4種類ノズル付 ホットエアガン 風量切替機能 熱風機 アタッチメント付 三角スクレーバー付 PSE適合品 日本語マニュアル付 DIY 修理 補修 乾燥 剥離 加工 HT1800-BK : DIY・工具・ガーデン
Amazon.co.jp: MTK ヒートガン ホットガン ヒートエアガン 強力 2段階風速 最大600℃ 4種類ノズル付 ホットエアガン 風量切替機能 熱風機...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました