多分100円ショップで買ったであろうお風呂で遊ぶゼンマイのおもちゃを分解してみた。


ひれが上下に動くはずなのですがまったく動かなくなりました。
まぁ最初から動きは良くなかったが…^^;
ボディー接着なので修理はできません。
破壊的な分解になります。

動力部です。
予想に反し意外ときっちりしたつくりでした。
はめ込みのみで作られています。
この状態でぜんまいを巻くとちゃんと動きました。
?

分解してみると中は綺麗です。 壊れている箇所もありません。

ゼンマイの動力である板バネが錆びていると思ったんですけどねぇ…
ピカピカですね。

先端部の稼動部にボディ側のネジ?(ウェイト?)が錆びてそのサビがこの部分に溜まり、
動きを悪くしていたようです。
せっかくいい動力なのに残念なボディーですね。


歯車たちです。

バネを取り出しました。
サビはまったくありません。 ステンレス製?
ステンレスも純度が低いと錆びるのですがこれは綺麗ですね。
昔遊んだおもちゃのゼンマイは全部錆びたんだけどなぁ(遠い昔のね^^;)
コメント