エアーでは抜けなかったピストンを抜くために、ブレーキキャリパーを組み戻す羽目になったが、
ブレキーフィードの残りが1回分しか残っていない。
何とかならないかと代用品?を求めて倉庫をあさってみるとこんなものを発見。

新品のブレーキフィードのようですが、恐ろしくサビてます。
使えるのか?
プライヤーで強引に蓋を開けて中を見ると、綺麗な状態でした。

しかしこのまま注ぎ出すとサビが混ざってしまうので、ちまちまと注射器で吸い出しながら使います。
一時的にはこれで十分ってことで、レバーをにぎにぎにぎにぎにぎ......
でやっとピストンを取ることができました。

ようやくオーバーホールに着手ですね。

抜いたピストンです。
汚い...

内部にもサビが...

とりあえずばらばらにして、外回りをクリーニング。
ピストンはピカールで磨き上げます。

問題の内部です。

ゴムのリングを取り出し、付着した不純物をそぎ落とします。

溝の奥にもいっぱい詰まっています。

コリコリ、カリカリして、ハンドリューターのワイヤブラシで仕上げました。

すごい量ですね。

何とか綺麗になりました。
次回はブレーキキャリパー取り付けです。
コメント