買ってみたのでレビュー ASUS Eee PC901-16G 買っちゃったけどなかなかいいよこれ モバイルパソコン「Eee PC 901-16G」(パールホワイト・16GBモデル)買っちゃいましたよ。ポイントや優待券なんかを合わせると3万近くなったのでついつ... 2009.07.29 買ってみたのでレビューPC本体
ハードウェア 内線通話でFAX電話をプリンタにしちゃう方法 プリンタ自体がネットワークにつながってしまうこの時代にこんなネタもどうかと思うが、まるむしと同じように古い資産の活用方法を考えている人のためにも実はまるむしの部... 2009.07.29 とりあえずログってみたハードウェア
極貧スクーター修理&改造 AXIS90 信号待ちでも全開走行中? メーターが... 全身ボロボロのアクシスですが、交換したメーターパネルにもおかしな現象が...信号待ちでふっとパネルを見ると、スピードメーターの針が振り切っったままになってた。^... 2009.07.27 極貧スクーター修理&改造
買ってみたのでレビュー コラーゲンゼリーでお肌ぷるぷるか? うるおい宣言を注文 母に頼まれうるおい宣言なる商品を注文した。1箱なら送料500円、2箱なら無料ということで2箱注文。おいおいこんなの本当に効くのか?すごく不味くて食べられないんじ... 2009.07.24 買ってみたのでレビュー
買ってみたのでレビュー フレキシブルシャフト 木工の細かい細工や磨きになどいろいろ使えるな 今まで細かい削り作業は、電動ドライバの先端に砥石やヤスリを取り付けたり、更に細かい場合はハンドルーターを使っていたのだが、電動ドライバでは取り回しに無理があるハ... 2009.07.23 木工買ってみたのでレビュー電動工具
極貧スクーター修理&改造 AXIS90 バックミラーが空を?ブレーキーはどこだぁ!(>o<) アクセル全開! カーブ直前で全閉!? ブブブレーキレバーがない!どこ? って右のミラーが空を向いているゥ なんで?そんな事よりブレーキレバーは? どこどこどこ?... 2009.07.21 極貧スクーター修理&改造
極貧スクーター修理&改造 AXIS90 タイヤサイズは? タイヤ規格の見方 とんでもないヒビワレタイヤで爆走中のまるむしですが、遠からず交換を余儀なくされるであろうタイヤについて調べておくことにした。とりあえずYAHAMAのサイトでタイ... 2009.07.17 極貧スクーター修理&改造
電源&蓄電池&充電器 エネループ 単3 8本パック また買っちゃいました エネループ また買っちゃいました。ニカドと違っていいよねぇ。扱いが簡単なので使いやすいです。 2009.07.16 とりあえずログってみた電源&蓄電池&充電器
極貧スクーター修理&改造 AXIS90 こんなタイヤで全開走行してます^^; ちょっとした段差でもコツンとホイールに当たる音がするフロント。タイヤの空気圧がかなり減っているようだ。パンクするといけないので家に帰り空気圧をチェック。ん? 異... 2009.07.15 極貧スクーター修理&改造
とりあえずログってみた 今がチャンス!値段のつけ間違い? 激安ウクレレ買っちゃいました。 子供へのプレゼントにウクレレを買うことに。100均のウクレレで遊んでいたので今度はもう少しマシなものを^^;いろいろ調べたが、送料込みで考えるとここが一番安かっ... 2009.07.15 とりあえずログってみた
木工 ドリル刃スタンドを自作してみた サイズも種類もばらばらになってしまったドリルの刃たち。面倒なのでそのままでしたが、一大決心をしてドリル刃スタンドを作って一箇所にまとめることに。はい!できちゃい... 2009.07.14 ちょこっと自作木工電動工具
木工 切り出しナイフの鞘を作ってみた 切り出しナイフがいつもデスクの上にむき出しで置かれている。左手用の切り出しナイフです。左手用はなかなかお店に置いておらず、あってもとても高価で手が出なかったので... 2009.07.13 ちょこっと自作木工
極貧スクーター修理&改造 AXIS90 錆びたアルミのフロントホークをピカピカに フロントホークが錆びて白い粉を吹いています。ちょっと擦ってみましたが結構腐食が進んでいてデコボコです。番手の大きなペーパーでは追いつかないので、真鍮のブラシで荒... 2009.07.12 極貧スクーター修理&改造
ちょこっと自作 自作バフ 作ってみました 磨きにはまったまるむしですが、磨くためにバフを作ることに。試作1号手元に大量にあった綿シーツ用の布を使います。大きさはCDを型紙に丸を描き、重ねてミシンでぐるぐ... 2009.07.11 ちょこっと自作電動工具
100均マニア 使える? 100円ショップ 仕上げ研磨剤(青棒)は使えるのか? ピカールで磨きにはまったまるむしが100円ショップで青棒を見つけたので買ってみた。先日のアルミ灰皿を磨いてみた。 2009.07.10 研磨・磨き100均マニア 使える?
研磨・磨き 研磨剤 ピカールで得意のアルミを磨いてみた 研磨剤のピカールで研磨テストをやってなかなかの性能だったので、ピカール本来の用途である金属(アルミ)を磨いてみることに。さてテストに最適なアルミ製品はと...あ... 2009.07.09 研磨・磨き
極貧スクーター修理&改造 AXIS90 激安オイル投入でプラグの状態チェック 激安オイル投入でありながら、なかなかの好印象だったオイル。プラグの状態がちょっと気になりチェックです。もしかしてとんでもないことに!?プラグキャップが見えますキ... 2009.07.08 極貧スクーター修理&改造
極貧スクーター修理&改造 AXIS90 2ストオイル投入 300円台でもFDグレード^^; さてどうかな? ヤマハのスクーター アクシスですが、オイルが切れたので購入しました。AXIS90は2ストロークですからオイルはガソリンに混合されてどんどん減ってゆきます。以前は... 2009.07.08 極貧スクーター修理&改造
とりあえずログってみた 無線通信アダプタ PLANEX GW-US300MiniW リコール 以前やばいかなぁと思いつつも安いので買ってしまった無線ルーターこれについていた無線通信アダプタ PLANEX GW-US300MiniWのドライバをダウンロード... 2009.07.07 とりあえずログってみた
買ってみたのでレビュー エネループ 購入 届きました 注文していたエネループが届きました。製造年月ですね。なかなか結構新鮮です。やっぱエネループが自然放電が少なくていいです。いざ使おうとしたときに放電していては使い... 2009.07.07 買ってみたのでレビュー